トマトケチャップ通信

料理以外のことを書きます。

ラッキーフェス2023に行きました(7月15日)

今年は久々にライブに行ってます。

4月はVaVaのワンマン、6月はSTUTSの武道館(かなり良かったです)、

そして誕生月である7月、

住んでいる茨城県ひたち海浜公園でラッキーフェスが二度目の開催、

そしてわたしの大好きなラランドサーヤが率いるバンド礼賛の出演とあって、

これは行くしかない!と思い15日のチケットを取ったのでした。

ラッキーフェスに行くにあたって昨年の様子を書いているブログを

参考にさせていただいたので、

来年ラッキーフェスへの参加を検討している方の役に立てばな〜という感じで

感想を書きたいと思います。

わたしは音楽フェス自体は何度か行ったことがあるのですが、

夏フェスは初めてだったので色々準備していきました。

服装と持ち物・事前準備

フェスといえばハーフパンツだろ!と思ってハーフパンツを買いました笑。

あとエアリズムのレギンス、上半身はTシャツです。

帽子、アームカバー、タオルといういかにもな格好で行きました。

持ち物はリュックとボディバッグに分けて入れました。

ボディバッグの方は家の鍵、現金、カード類、日焼け止め、ティッシュ

ウェットティッシュを入れました。

リュックにはマウンテンパーカー、レインポンチョ、モバイルバッテリー、

冷凍ペットボトル、ハンディファン、サングラスなどを入れておきました。

あと塩レモン飴も持っていきました。

また、公式アプリをダウンロードして本人確認登録を済ませておいた方が良いです。

今年はクロークの予約もアプリからできましたし、

タイムテーブルや準備ガイドなどもコンテンツとしてあるので、

アプリの登録は絶対にやっておいた方がいいですね。

自宅〜海浜公園まで

常磐線ユーザーなので最寄り駅までバスで行き、勝田行きの電車で向かいました。

最寄り駅には誰もライブに行くぞ!みたいな格好の人はいなかったので、

茨城の人はほとんど車で行っているのではないでしょうか。

そのため電車は空いていました。

勝田駅に着くと特急も停車していたため、東京方面から来たっぽい、

ライブに行く格好の人がたくさんいました。

改札内のトイレは混雑していましたが、

駅員さんが東口、西口それぞれ外にもトイレがあるとアナウンスしていたので、

バス乗り場のある東口のトイレに行きました。

勝田駅前の様子

勝田駅に着いた時点で9時前だったのですが、

バスも乗車券を買ってすぐに乗ることができました。

乗車券は現金のみだったのですが、この日現金を使用したのはここだけでした。

会場内は電子マネー可(飲食物は電子マネーのみ)なので、

現金を持たずに行く方もいるかもしれませんが、

トラブルに備えて少しは現金を持って行ったほうが良いと思います。

入場もほとんど並んでいなかったのでスムーズに入れました。

会場の様子

物販も空いていたので入場してすぐ礼賛のグッズをゲットできました。

クロークも公式アプリで予約していたので簡単に預けられて便利でした。

トイレも並んだりするのかな?と思いましたけど一日中全く並ばずに入れました。

西川貴教を2曲くらい聴いたあと礼賛を観に移動して、

それが終わってからお昼ご飯を食べました。

12時前くらいならまだそれほど並んでいないお店もあって、

座る場所も探せばありました。

食べ物の支払いは全て電子マネーのみで、特にトラブルもありませんでした。

かにコロッケと焼き芋アイスブリュレ?みたいなやつが美味しかったです。

五浦ハムはすごく並んでいて気になったので今度食べてみたいですね。

15日は午前中は雨がぱらついていましたが、最高気温も30℃くらいだったので、

割と快適に過ごせたと思います。

その分サングラスと冷凍ペットボトルは荷物になってしまいましたが…。

あと、便利だったのはダイソーで買ったカラビナ付きペットボトルホルダーです。

ボディバッグの大きさ的にペットボトルは入らなかったので、

これがあると両手が空いて良かったです。

ハンディファンはストラップのない物を買ったので持ち歩きがやや不便だったので、

これから購入されるのであればストラップがあると良いと思います。

それから濡らして首に巻くと冷えるタオルも、

ちょっと具合が悪くなりそうな時に使ったらかなり良かったです。

これを巻いてハンディファン使うと涼しかったです。

www.hakugen-earth.co.jp

久々のフェス、楽しかったな〜

最後Creepy Nutsをみて、その後の花火もかなり良かったです。

途中でトイレに行きましたが花火が終わってからゲートを出て、

帰りの勝田駅行きのバスにもほとんど待たないで乗れました。

バスの台数もかなりありそうだったので、絶対に花火を見てから帰った方がいいです!

そんなこんなで大満足でひたち海浜公園を後にしたのでした。

まとめ

ある意味天候に恵まれて、最後まで参加できて良かったです。

会場も広くてゆっくり過ごせて、良い夏の思い出になりました。

それほど遠くなく、余裕で日帰りできたので、

来年も行ってみたいな〜と思っています!